STREET FIGHTER 6 (ストリートファイター6)が面白い

ゲーム

今回は前作から約7年ぶりの新作であるストリートファイター6を紹介していこうと思います。全世界では売上200万本を突破し、国内でも先日のCRカップの盛り上がりはすごかったですね。

STREET FIGHTER 6 とは

カプコンより2023年6月2日発売の対戦格闘ゲーム(PC、PS4、PS5、Xbox Series X/S)

今作の一番の特徴として、格闘ゲーム初心者にとってとても優しいシステムの導入があげれれます。格闘ゲームというジャンルを敬遠している人にその理由を聞くと、コンボ操作が難しいと答える人が多いです。

そこをカバーするため、ストリートファイター6では、操作タイプに従来通りの「クラシックタイプ」と、初心者向けに簡単な操作を可能にする「モダンタイプ」が用意されました。

またシングルモードとして「ワールドツアー」が追加され、プレイヤーは自身のアバターを作成し、クエストをこなしながら基礎から操作を覚えていく事ができます。

革新のモダン操作

このシステムの導入には賛否両論ありますが、個人的には開発者の方々に感謝しかありません。

非常に簡単な操作で、「波動拳」や「昇龍拳」などの複雑なコマンド入力が出せるため、コマンド入力が苦手な初心者の方でも楽しむことができます。

またアシストボタンを押しながら攻撃ボタンを連続で押すことにより、ファイターごとに用意された「アシストコンボ」やオーバードライブ必殺技を出せるため、初心者にありがちなガチャガチャ操作と違い、ちゃんと格ゲーをしてるという感覚が段違いです。

ただし当然デメリットもあり、ダメージの80%の補正や一部の通常技を出すことができない、弱・中・強パンチ・キックの使い分けができないなど、オンラインランキングの上位を狙う場合は注意が必要となっています。

ですが、プロの方でもモダン操作を取り入れている方もいるので、一概にモダンじゃ極められないということではない為、初心者の方は迷わずモダン操作で始めれば大丈夫です。

ワールドツアーモード

シングルプレイ専用のゲームモードで、簡単に説明すると、とても丁寧に作り込まれたチュートリアルのような存在です。

自身の作ったアバターで3Dのフィールドを探索しながら、クエストをクリアしつつ本作の操作方法を基礎から覚えることができます。フィールド上には師匠ポジションのキャラクターがおり、弟子入りすることで戦闘スタイルや必殺技を伝授してもらい、それらを自由に組み替えることもできます。

このモードはRPG的な要素を備えており、ショップで購入した衣類やアクセサリーを装備することで、アバターの見た目の変更以外にも、体力や攻撃力などのステータスを上昇させることが出来るなど、単純に操作の向上以外でも攻略の手助けになるポイントがあるのも特徴です。

充実の機能のあるプラクティス

このモードには4つの練習方法が用意されています。

・トレーニング

様々な状況を想定しての練習ができる

・チュートリアル

対戦の基本ルールやキャラクター共通のテクニックなどを学習できる

・キャラクターガイド

キャラクター別の必殺技・基本的な戦法などの解説や手本を見ることができる

・コンボトライアル

キャラクター毎に用意されたコンボの課題に挑戦する

全て練習するにはありがたいシステムばかりなのですが、特にトレーニングは非常に細かい設定や想定が可能で、動作時間の詳細を視覚的に表示する「フレームメーター」の表示や、相手の特定の動きを指定し繰り返し反復練習するなど、全てを使いこなすには多少時間がかかるものの、とても有意義な練習を行えます。

ある程度操作に慣れてくると、このモードにずっとこもって練習してしまう中毒性と効果があり、中級者以降は一番お世話になるモードです。

まとめ

歴史ある格闘ゲームのひとつである「ストリートファイター」ですが、eスポーツ界ではFPSゲームが目立っており、どちらかといえば格闘ゲームはマイナーなポジションになるかと思います。

ですが順調に売り上げも伸ばし、先月行われたCRカップの盛り上がりはすごく、このタイミングで初めて格ゲーに触れた方も多いんじゃないでしょうか。

私は各ストリーマーさん達を練習から追っていたので、大会本番は感情を揺さぶられる場面も多かったです。プロゲーマーの方達の、もっと格ゲーを広めたいという本気度と、ストリーマーさん達の異常ともいえる練習量があったからこそ、私自身あんなに熱くなれたんだと思います。格ゲーは面白いと改めて認識できた、とてもすごい大会でした。

今回紹介した「ストリートファイター」は誰もが一度は耳にしたことのある有名なゲームだと思います。ですがまだやったことのないという方はぜひ自身でプレイしてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました